ストローマグはいつから始めればいいの?娘が飲めるようになるまでに試したストローマグの感想とおすすめ商品

ストローマグはいつから始めればいいの?娘が飲めるようになるまでの道のり

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

1歳の娘はストローマグを習得し次はコップのみを練習中です。

あっという間にいろんなことができるようになって母はびっくりしています(‘ω’)

何もできなかった赤ちゃんが自分でストローで水分補給している姿をみてうるうるしてしまいます(笑)

shiho

離乳食をスタートする5.6か月ごろになると

ストローマグを練習させようかな?

そろそろ哺乳瓶以外の方法で飲む練習(哺乳瓶拒否でなければ)もさせた方がいいのかな?

と思うママも多いと思います。

商品を購入する際に対象年齢が書かれていたり、ネットや育児書でも〇か月から飲めるなど書いてはいますが、これもあくまで目安。

ストローマグを教えなければならない。

ストローマグで飲めないといけない。

ではなく、〇か月から教えることができるという風に受け取ると、ママの気持ちにも焦ることなく余裕をもって対応できるはずです。

だから始めるタイミングはママ次第でいいと思います。

今回は娘がストローマグをマスターできるようになったレポを紹介します。

コップ飲み⇨ストロー飲みが正しい順番って知ってましたか?

ストローマグ

私は、始める順番について

ストローで飲めたら⇒コップのみの練習を始める

と思っていましたが…。

発達のためにはコップ飲みが十分にできるようになってから、はじめてストローを使う方が良いそうです。

これって常識なんですかね?

コップ⇨ストローの理由

上唇をしっかり使い、お口の機能を整える“すすり飲み”や“コップ”飲みは『しっかりお口を閉じて、きちんと噛んで食べる』という習慣をつけるための大切なステップだそうです。

  • 歯並びに影響する可能性がある
  • 虫歯リスクがコップの方が減る

など...

最近読んだ『お口の育て方』にも書いてありました(´;ω;`)

『お口の育て方 子どものきれいな歯並び、良い噛み合わせをつくるために』はイラストでとても読みやすくてわかりやすいからおすすめ 『お口の育て方 子どものきれいな歯並び、良い噛み合わせをつくるために』はイラストで読みやすくてわかりやすいからおすすめ

知らなかった、、、

コップ飲みと並行してストロー練習させるべきだった、、、

知識不足の母を許しておくれ(´;ω;`)

shiho

子育ては知らないことが多いし、いろんな情報があります(´;ω;`)

情報収集をして何を選択するかはママそれぞれです。

コップのみだと外出先はこぼしたりと大変そうなのでストローマグが飲める方が楽だとおもうし、臨機応変に使えればいいか~くらいで悩むのはやめておきます(笑)

そして今更もう遅いので私の場合はストロー⇒コップですがそんなママもいるので悩みすぎずにいきましょう。

子育てに完璧はないので、悩み過ぎないようにしましょう。

私が購入したストローマグの感想

娘がストローマグをマスターするまでに購入した商品のレビューをしていきます。

実際に使った感想なのでこれからストローマグの練習をするママさんはぜひ参考にしてください。

shiho

「コンビ ラクマグ ストロー&コップ」はうちの子には合わなかった

一番最初に購入したのがコンビのラクマグ【ストロー&コップはじめてセット】。

コンビ ラクマグ ストロー&コップ プレミアムセット

セット内容は

  • はじめてのストロー
  • はじめてのコップ
  • 漏れないストロー

お得な商品でしたが、うちの子には相性が悪かったみたいです。

娘は哺乳瓶は飲まなかった

娘は哺乳瓶をほとんど使わなかったのも原因かもしれません。赤ちゃんによって相性がありますので、ご留意ください。

はじめてのストローは吸う力が強くないと飲めない

対象月齢4か月から【はじめてストロー】は加えるだけで飲み物がでる形状になっています。

吸い口のところが哺乳瓶の乳首に似た形になっています。吸って飲もうとするには結構吸う力がいるなあとパパママが試してみて思いました。

娘にチャレンジしてもらうと…。

飲めない・・・

哺乳瓶で飲まないし、哺乳瓶拒否の娘とは相性がわるかったようです(´;ω;`)

液体の量に注意
中身をたくさん入れないと飲み物に届かないので要注意!傾けた時にストローの先に飲み物がないと吸っても出てきません。

はじめてコップは飲むのが難しい

対象月齢5か月からの【はじめてコップ】は吸い口をくわえて上唇を押すとスリットが開き、中の飲み物を口にできます。

こちらもパパママ試しましたが結構飲みずらかったです。

娘にもチャレンジしてもらいましたが…。

やっぱり飲めず。構造を理解するのが難しい様子です・・・

なんでコップが先なの?と疑問に思いながらこの時は特に情報収集せずストロー飲みをさせたいので少し試して飲めなそうなのでスキップしました・・・

shiho

漏れないストローは娘には合わず

対象月齢6か月からの【ラクマグ漏れないストロー】はストローマグの飲み口です。

吸ったら飲み物が出てくるという理解をしていないので、赤ちゃんに口頭で教えてもうまくいきません(笑)

加えたりしますがカミカミしてるだけで飲める気配がありませんでした。

コンビさんのストローマグは、うちの子には合いませんでしたがコンビは漏れない点では優秀でした。

娘が投げたりしても中身は漏れませんでした。

リッチェルの「コップでマグ ストロータイプR」でストローマグを習得できた

ストロー飲み 娘

娘はなかなか飲めなかったので根気強くゆるーく練習してました。

もちろん「なんで飲めないの?」とストロー飲みの練習が嫌になったこともありました(´;ω;`)

今思うと申し訳なさでいっぱい。

娘のタイミングがあるし飲まなきゃいけないわけでもないし。

あの頃、頑張っていた娘を褒める余裕をなくして、なぜできないのかばかり押し付けていました。

なかなか習得しないストロー飲みに紙パックの飲み物で練習させたこともありました。

量を飲まない時期に紙パックはおすすめできない

飲むときに紙パックを少し押しながら飲ませていました。

これはママの押し方も気を付けなければいけませんが少し飲めていました(‘ω’)ですが数口しか飲まない娘なので、毎回残りすぎてしまうし、ストローを吸うと飲み物がでてくるんだよ~ということを知ってもらいたくても紙パックに興味があってそれどころじゃありませんでした(笑)

そんな時に出会った商品が「リッチェル アクリア コップでマグストロータイプ」です。

とにかくおすすめしたい!!!!

本当におすすめしたい育児アイテムです!!!

私と娘の場合は初めからこれを購入するべきだったと後悔です(笑)

shiho

おすすめする理由は、フタのプッシュマークを押すと飲み物がストローから出てくるから。

吸わなくても押すだけで中身が出てくるので、上手に吸うことのできない赤ちゃんのストロー飲みをサポートすることができます。

口で教えることができない赤ちゃんにも、加えたら飲み物が出てくることを繰り返し教えることができます。

なんて素敵なアイテムなんでしょうか・・・(何度も言わせてください(笑))

なんでのんでくれないの?

コップでマグストロータイプを使えばという母のストレスからも解放されます(-ω-)

初めのころは吸えても呑み込めなくてこぼしていることもありました。

そのうち飲めればいいか~と気楽な気持ちになれたのもリッチェル アクリア コップでマグストローのおかげ。

離乳食の前後と、食事の途中で飲ませて繰り返していると…。

いつのまにか自分の力だけで吸って飲んでいるではありませんか!!!!!!!

確かおっぱい拒否をする少し前の生後9か月でした。

完母だったので離乳食の時以外の水分補給はおっぱいだけでしたので娘が習得したのも離乳食の時間だけです。

それでも自分の力でストローを飲めるようになっていました。娘の努力に感動です。

これでほかのマグでも飲めるかな?と思い始めていたところにおっぱい拒否がやってきました(´;ω;`)

shiho

悲しいことではあったけどストロー飲みをできるようになっていた娘に救われました。

おっぱい拒否で泣いた…。その日は突然くることを娘に教えてもらった おっぱい拒否…。後悔しても遅い!成長のタイミングは突然くることを娘に教えてもらった

哺乳瓶も拒否だったのでミルクをストローマグで飲ませることができたので、おっぱい拒否をされても問題なかったです。

きっと娘の中でストロー飲めるようになったし、離乳食拒否でママがイラついてるから、大好きなおっぱいとサヨナラして離乳食と向き合ってくれたのだと思っています。

リッチェル アクリア コップでマグストロー

 

飲めるようになれば容量の多いストローマグに移行できる

ストローマグ飲む娘

その後はミルク200~240も飲めるように容量のある

  • おでかけストローマグ320ml
  • サーモス(THERMOS)水筒 まほうびんのベビーすとろーマグ
  • 真空断熱ベビーストローマグ

を購入して毎日のミルク飲ませるために使ってました。

そしてミルクを卒業して日中も水分補給をこまめにしてほしくて

b.box(ビーボックス)のベビーマグSippy cup(シッピーカップ)を現在愛用しています。

おすすめのSippy cup(シッピーカップ)

おすすめのSippy cup(シッピーカップ)

おすすめポイント

  • どんな角度からでも飲みやすい
  • デザインがかわいい
  • スプリッドがついているからこぼれにくい

\楽天はこちら/

b.box(ビーボックス)のベビーマグSippy cup(シッピーカップ)はおすすめ!特徴や使った感想をレポ b.box(ビーボックス)のベビーマグSippy cup(シッピーカップ)はおすすめ!特徴や使った感想をレポ

ストローマグの練習にリッチェルはマジでおすすめ

ストローマグ 飲む娘

リッチェル アクリア コップでマグストロータイプのいいところ

メリット
  • フタを押すと、ストローに飲み物があがってくる
  • フタを外せばコップになる
  • ストローの取り外しが簡単

買って損はないアイテムです。

ストロー飲みの練習をされるママ

ストロー飲みがなかなかできなくて困ってる赤ちゃんのパパママ

是非、使ってみてください。

今は、遅くなったけどコップ飲みと紙パック飲みの練習中です。

shiho

上手に飲めるようになったらまたレポさせてください。

赤ちゃんも日々いろんなことに挑戦しながら、学習しながら、何度も練習して努力していろんなことができるようになっています。そんな娘の頑張りをたくさん褒めて褒めて見守っていきたいです。

読んでくださってありがとうございます。世の中のママさん今日もおつかれさまでした~♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です