毎日の育児お疲れ様です。
また、最近はコロナが全国的に感染者が増えていて中々ゴールの見えない毎日に疲れてしまいがちですね。
こんな世の中になって諦めてしまうイベントも多々ありますよね、、、。
上の子は2020年2月産まれですが、丁度コロナが流行り始めた頃でした。
新生児にニューボーンフォトを撮りたかったけど。
自宅に人を入れるのも、外に撮影に行くのも怖くて諦めていました。
shiho
そんな時にInstagramで発見したのが、自宅でセルフニューボーンフォトができるレンタルサービス!!
上の子の時レンタルなんてサービスあったのかな?
私が知らなかっただけなのかな?!
今回、レンタルサービスを利用して自宅にてニューボーンフォトを撮影してとても満足できたので紹介させてください(´ω`)
ニューボーンフォトとは?
新生児期に撮影する赤ちゃんの記念写真のこと。
生後3週間までの新生児の時期がニューボーンフォトのベストタイミングですね。
産後は母子ともに生活のペースや体調が整っていないことが多く、早すぎる撮影(生後1週間前後)が負担になってしまう可能性が考えられます。
産褥期はお母さんの体を休めることがとても重要ですので、ニューボーンフォトを撮るなら生後2週間前後を目安に撮影した方がいいみたいです。
新生児の赤ちゃんは貴重でこの時期にしか撮れない瞬間を残しておくことができます。
shiho
セルフで撮る際に必ず安全面に配慮が必要!!
赤ちゃんのポーズによっては専門知識がないと撮れません。
おくるみの独特な、おひなまきやうつぶせでのニューボーンフォトは赤ちゃんの姿勢に詳しいプロカメラマンの技術が必要になるのでセルフで撮るのは避けた方が良さそうです。
また通常のイベントの撮影と違って生まれたての赤ちゃんは抵抗力が弱い為、安全面に配慮する必要があります。
shiho
Instagramで大人気のニューボーンフォトレンタルshop『Birth Wreath(バースリース)』
毎回即完売してしまう大人気のshopで誰でも自宅でニューボーンフォトが撮れるようにと、背景やリース、レフ版、衣装、ファーやお花などの小物、小さいオムツなどまとめてセットで貸してくれます。
また、干支に合わせたコスチュームや、季節のイベントに合わせたコスチュームなどもセットの中に入ってきます。
とっても盛りだくさんのセット内容。
さらに嬉しいのは、セルフニューボーンフォトを上手に撮るコツを文書で提供してくれるところです。
- 撮影する場所
- お部屋の温度、湿度
- 撮影するタイミング
- 小物として使えるもの
- 写真の撮り方
- レタッチ方法
- 赤ちゃんが泣いてしまったときの対応方法
- 赤ちゃんを寝かしつけるコツ
こんなにたくさん、、、♡
shiho
自宅でのセルフニューボーンフォトのメリット
実際に、セルフニューボーンフォトをやってみて感じたいいことを紹介します。
- コロナ禍で外出をせず家の中で撮影できる
- 自宅で赤ちゃんの機嫌に合わせて撮影できる
- 赤ちゃんが途中で泣いたら授乳もできる
- 撮影衣装や小物一式届くので準備不要
- 2泊3日なので期間中は撮影し放題
とにかくいいことだらけです!
セルフニューボーンフォト実際に撮ってみた!
ニューボーンフォトレンタルshopの『Birth Wreath(バースリース)』さんはいろいろな種類のレンタルを選べます。
今回わたしは、ホワイトドライスワッグにしました。
『Birth Wreath(バースリース)』さんから大きな段ボールで届きます。
返送する際もこの段ボールなので中身の入れ方など覚えておくために写真撮っておくと良いかもです!レンタルすると郵送する時の梱包は難しいので覚えたり、収納が苦手な方は写真で残しておきましょう。
あけるとたくさんの小物や撮影グッズが一式入ってます。
とっても丁寧に梱包されてるので壊れることなく崩れることなく受け取れました。
衣装はなんと4着も!
季節に合わせた衣装はChristmasでした〜。
衣装だけでなく撮影小物も入っているのも魅力的です。
年賀状用に2022と数字での撮影もできてよかったです。
またレフ板、背景シートもあるのでどんな場所ででも、お家がすぐにスタジオに変身します。
背景シートはとっても嬉しい!
中々場所を取るのに背景シートは自宅に用意がないしベストポジションの床もないし、、、。
素敵な写真を撮るのにとっても助かりました。
あと何と言っても小さいオムツ!!
これとっても素敵なお気遣いだと思います。
基本衣装のお腹出しのショットだとオムツが新生児用であっても、はみ出してしまいます。
折り曲げて隠して撮影しても良いのですが、新生児より小さいサイズだと隠れるので撮影しやすかったです。
セルフニューボーンフォトの感想
今回私は2日に分けて撮影しました。
4着も衣装があったので2日にわけて撮影することで赤ちゃんもぐずらずにスムーズに撮影できました。
レンタルサービスならではの方法です!
shiho
今回後悔ポイントとして、、、
お姉ちゃんが邪魔してきそうだからお姉ちゃんお散歩中に撮ったけどもっと姉弟ショット撮ればよかったなぁと(´ω`)
あとは写真ばかりだったので動画も残しておけばよかったなぁ〜と、、、。
動画もしっかり残しておいてくださいね(^^)
あっという間に過ぎてしまう貴重な新生児期を後悔しないように、、、♡
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね!