みさなんこんにちわ^ ^2歳息子と4歳娘の子育て中のママshihoです。
前回、娘が乳歯が抜けたお話をしました。
4歳10ヶ月で初めての乳歯が抜けたけど、、、早くない?大丈夫?と心配した時は歯科医院に行ってみよう!!!
みさんさんのお子様は歯科検診はされてますか?定期的な検診をすることで、虫歯の予防にもつながります。基本的には1歳半検診や3歳児検診などで行うと思います。我が家はママが歯についてはコンプレックスや悩みがあり子供達には歯で悩んで欲しくないので力を入れてきたつもりです。歯医者デビューしたのも歯が生え始めてから1歳頃に行きました。
歯医者デビュー!1歳の娘が歯医者に行ったレポ。歯が生えてきたら歯医者さんに行こう
そこからは定期的に歯科検診をしています。おかげで子供達も歯医者嫌いにならず虫歯にもならずにいます。みなさんも是非歯科検診に行かれてくださいね!
3歳までに決まる虫歯にならない歯を作ろう
3歳までに虫歯菌ゼロであれば大人になっても虫歯ゼロと聞いたことはありませんか?お口の中に虫歯菌がいなければ虫歯になる可能性は低いからです。私の周りに虫歯になったことのない知り合いがいて感動しました。きっとお母様やお父様の努力ですよね。昔は、離乳食も口の中で小さくして子供にあげていたり、同じお箸の共有や、ご飯を大人がフーフーして冷ましたりと・・・大人が虫歯菌をあげてしまう場面がよくおる時代だったと思います。
虫歯ゼロの環境を絶対に子供達にあげたい!!!とパパと思いが一緒で、我が家は3歳までに虫歯ゼロの口内環境になるようにできることをしました。
虫歯にならないように気をつけてつけたこと
3歳までは口にチューはしない!
虫歯をうつす可能性があるので我慢しました・・・。かわいくってしたい気持ちを3歳までグッと食らえました!!!!笑 これは友達同士でもダメだと教えています。我が家は息子と娘が気付けば口でチューをすることがありこれはもう仕方ないと諦めました。
お皿やスプーンやフォークなど共有しないこと
これもうつす可能性につながるので大人と子供のものは分けました。友達と同じものを使わないことも教えています。先ほどのチューの時と同じですが息子と娘も別にして気をつけています。これは風邪をひいている時も必ず別にして気をつけるようにしてます。
熱いものを大人がフーフーしないこと
ついついしてしまいがちでしたが、しないように努力しました。熱い時は手持ちの扇風機で冷ましたり、少し大きくなった今は自分でフーフーしてもらっています。
おやつを気をつける
ダラダラ食い禁止!口の中に糖分が長い時間とどまるのは危険です。
糖分の少ないものあげる
長女は1人目だったので3歳まではチョコや飴などは与えませんでした。ですが幼稚園に入園するとそうもいきません。お友達と一緒に遊んだり、お菓子交換などしたときに食べたくなってしまうのを『たべません!!』と言えるようにすることは私ができませんでした。。。。チョコや飴、ラムネなど解禁した時はダラダラたべずにしたり歯磨きをしっかりしたりと食べさせないこと以外でできる努力をしました。
ですが2人目の息子はお姉ちゃんがいるのでどうしても2歳過ぎにはチョコや飴を食べてしまいました。初めはお姉ちゃんのお菓子と自分のお菓子で分けられていても平気だったのに、だんだん成長するとこっそり隠れてチョコを食べているところを発見したんです!!!!笑 そしてイヤイヤ期などに入るともう限界です(ママが笑)なので息子は甘いお菓子デビューは早いので虫歯菌を心配していましたが3歳になった今も虫歯ゼロでほっとしています。
歯磨きをちゃんとする
理想としては食後やおやつの後は歯磨きやうがいをしたいところです。食べかすが口の中にある時間を減らしておかないと虫歯菌ができやすいので注意です。
最後に仕上げ磨きは嫌がってもしっかりしましょう。夜の歯磨きはフッ素を塗ってケアしています。
しっかり2人ともイヤイヤしながら磨かれていました。ですが今では押さえつけなくても歯磨きをさせてくれます♡好きな歯ブラシを自分で選ぶことで喜んでいます。
そして大きくなった娘が弟の歯磨きもしていたりします笑
子供用のフロスを使うとよりいいです!嫌がらなければ忘れずやってあげると歯の間の磨き残しも綺麗になります。
\楽天はこちら/
定期検診に行く
両親が頑張っていても、見えない箇所に虫歯ができていては残念です。しっかり定期的に検診をしてチェックしてもらいましょう。そしてそのときに歯の不安や疑問は相談しましょう。
子供の歯科検診をおすすめする理由
- 乳歯は虫歯になりやすいので虫歯を早期発見できる
- 歯医者に対する恐怖心をなくすことができる
- 歯磨き指導で正しい口腔ケアを身につけることができる
- 歯並びや噛み合わせの異常に早期発見できる
子供の歯科検診内容
子供の歯科検診は3〜4ヶ月に行うといいと言われています。我が家の通っている歯医者では約3ヶ月毎の検診です。検診内容は大人の内容と変わりありません。
磨き残しのチェック
お口の中の状態を確認してくれます。
虫歯の有無を確認
定期検診を受けることで虫歯を早期発見できることができます。虫歯を放置して痛みが出てからでは遅いです。
噛み合わせの確認
噛み合わせも確認してくれます。
クリーニング
歯医者の専用マシーンを使って普段の歯磨きでは除去できない汚れを取ってくれます。虫歯予防にもつながります。
子供達も嫌がらずにやってくれます。
歯磨き指導
日頃の歯磨きの磨ききれていない箇所や上手に磨く指導をしてくれます。毎日の歯磨きの指導を聞くことで虫歯予防につながります。
フッ素塗布する
毎日の歯磨きでフッ素を塗布するのに加えて、定期的に歯医者でフッ素を塗布することで虫歯ができにくくなります。またフッ素の効果は約3ヶ月なので定期的に塗布する必要があるため検診が必要なのです。
まとめ
虫歯菌ゼロを目指すには家族の協力が必要になります。まだまだ子供だけでは気をつけることができないので大人のサポートが必要です。子供だけでなく大人も一緒に虫歯ゼロを目指していけたらいいですね。大人も定期的に検診して家族みんなでお口環境を整えましょう。私が大人になって歯科矯正を始めています。子供たちも歯並びが気になり出したら早いうちからできることをしてあげたいと思っています。
気になる方はぜひ歯科検診をしっかり定期的に受けましょうね!